マスターです。
今日の神戸六甲道は薄曇りですが、あったかくて気持ちいいです。写真ではわかりにくいですが太陽の周りに円状の虹が出ています。これは日暈(ひがさ・にちうん)といって太陽の周りに薄雲が出ていると、その雲の氷晶に太陽光が当たり、屈折して虹色に見える現象のようです。薄雲が出ている時は温暖前線が近付いて来ていることが多く、日暈が出ると天気は下り坂、翌日は雨になることが多いようです。
さて週末の天気はどうでしょうか?
マスターです。
今日の神戸六甲道は薄曇りですが、あったかくて気持ちいいです。写真ではわかりにくいですが太陽の周りに円状の虹が出ています。これは日暈(ひがさ・にちうん)といって太陽の周りに薄雲が出ていると、その雲の氷晶に太陽光が当たり、屈折して虹色に見える現象のようです。薄雲が出ている時は温暖前線が近付いて来ていることが多く、日暈が出ると天気は下り坂、翌日は雨になることが多いようです。
さて週末の天気はどうでしょうか?
0コメント