やさしい音色のプレーンハープ

プレーンハープとは元は紀元前から存在したプサルタリー(プサテリオン)という楽器です。

プレーンハープは 共鳴箱と弦の間に
・ピアノ鍵盤の絵
・楽譜(黒と白の丸い印と、それを繋ぐ直線)
 等を差し込みます。

楽譜の丸い印の上に指先をもっていき、直線にそって弦を弾くことにより
それだけで、曲が演奏できます。五線紙楽譜の苦手な方は勿論、年齢を問わず、だれでもすぐに楽しむことが出来ます。

その音色は、やさしく心に響きます。


0コメント

  • 1000 / 1000